2017.03.26

社員研修その後…

しっかり工場見学をし、その後の楽しみもある旅館での宴…

ベトナム研修生のディエップ君とタイ君初めて日本の会席料理を堪能しておりました^_^
感想は…
何故かマグロの刺身が2人とも苦手な様です(笑)
あんな美味しいのにー!
下手したら1番美味しいのにー!

宴会も終わり、二次会も終わり最後にラーメンを食べました^_^
初餃子は大人気^_^
美味しい美味しいとバクバク食べておりました!
流石は本場佐野ラーメン!
ラーメンの写真は撮り忘れましたが…
このラーメンもペロリと召し上がりました^_^

又月曜日から頑張って欲しいです^_^

最後に…
乱れておりますが…
集合写真です(笑)

遊びは遊び!
仕事は仕事!
しっかりメリハリをつけるのをモットーにしておりますので、御容赦下さい!^_^

2017.03.26

社内研修

先週24日金曜に社内研修の一環で、栃木県足利市にあるケイミュー足利工場へ見学をさせて頂きに行って来ました‼︎

また今日は普段現場でサイディング工事に頑張ってもらってる職人とベトナム研修生も一緒に見学です。
サイディングが作られる過程を見て改めてケイミューサイディングの技術、品質管理に感心していたようです。

私は2回目の見学になるのですが、やはりケイミューさんの技術、品質管理対する日々の努力は感心させられるばかりです‼︎
私達もその努力に報いれるよ、今迄以上により良い施工をし、1棟でも多くのケイミューサイディングをお客様に使用してもらえるよう頑張っていかないとと思いました。

前回に続き、岡野工場長はじめ案内して頂いたスタッフの方々、お忙しい中ご対応頂きありがとうございました‼︎
まだまだ寒い日が続くかと思いますので、スタッフの皆さんどうかご自愛ください。

またこの機会を準備して頂いた、当社の営業担当ケイミュー峯岸さん、ジューテック名原さんありがとうございました‼︎
今後も何卒宜しくお願い致します。

最後に今日の社長1コマ‼︎

社長はやはりいつでもカッコイイ♥️

尾崎 睦

2017.01.29

研修生デュエップ君


ベトナム研修生のデュエップ君!

本日2日目の現場仕事でしたが
釘の頭だけをしっかり塗っていました!

教えたらすぐに飲み込むデュエップ君!

日本語もなかなか出来るし頭がいいです!

うちの若い衆達…
うかうかしてると抜かされるぞー!!

逆に学ぶ事や初心に帰ることができ、
本当に研修生受け入れした事を良かったと思いました^_^

怪我をしないよう、これからも頑張ってね^_^

宮本 聡

2017.01.25

ベトナム研修生

本日ベトナム研修生が配属されました!

デュエップ君とタイ君です^ ^

千葉の研修センターに迎えに行き、初お寿司を食べましたが…

ん〜。

3皿とあまりお気に召さなかったのか…

皆んなお寿司が好きかと思ったのは間違いだったのかと、気がついた日でした( ̄▽ ̄)

明後日から現場で働いてもらいます!

日本の冬は寒いので風邪ひかないように頑張って欲しいです^ ^

宮本 聡

2017.01.06

新年のご挨拶


謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
皆様におきましてはお健やかにに新年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。

二〇一七年 酉年
干支の酉という漢字は
収穫した作物から酒を抽出する意味を持ち
その収穫できる状態から「実る」を表します。

私達社員一同積極・果敢に
多様化する市場・環境の変化を迅速にとらえ
皆様方と共に
その「実り」を実感できますよう
より一層の事業拡大に
努めていく所存でございます。

皆様の益々のご発展とご健勝を心より
ご祈念いたしますと共に弊社への
今まで以上のご支援とご愛顧を賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。

二〇一七年 正月
株式会社J’s
代表取締役 地蔵堂 忠律